2025年10月17日(金)に、公開シンポジウムの開催が決定いたしました。
センサ&IoTコンソーシアムが主催の本シンポジウムでは『産・学・官によるガス及び匂いセンサ研究の最前線 』をテーマに講師の先生方をお招きしています。
基調講演には、九州大学 大学院総合理工学研究院 教授の島ノ江 憲剛氏をお迎えし、半導体ガスセンサの材料設計と MEMS デバイス適用に関する研究成果をご紹介いただきます。
さらに、本シンポジウムでは、東京大学、理化学研究所、産業技術総合研究所などの国内トップ研究機関から、化学センサ・ガス/匂いセンシング・IoT 応用をテーマとした招待講演・企業講演が多数予定されており、産・学・官を横断する最前線の知見を一堂に会する場となります。
革新的な技術が未来の情報社会にどのように貢献するのか、その可能性を感じていただける貴重な機会となりますので、ぜひ足をお運びください。
本シンポジウムは、どなたでも無料でご参加いただけます。
詳細やお申し込みについては、こちらからご確認ください。
皆様のご参加をお待ちしております。